買ってよかったもの2020

買ってよかったもの2020年! 今年は物入りだったので定期をおろしてたくさん買いました。

1.おうち時間編

    食器洗浄機 パナソニック NP-TCB4-W
    冷蔵庫 三菱電機 MR-WX47LF-W
    電気圧力鍋 ティファール クックフォーミー
    カプセル式コーヒーメーカー ネスプレッソ エッセンサ プラス
    タブレットPC Surface Pro7
    ロボット掃除機 Anker Eufy RoboVac L70 Hybrid
    MIJIAポータブル2000mAh充電式コードレス電動ドライバー

2.カメラ・電化製品編

    ミラーレス一眼 α7Ⅱ
    カメラレンズ オリンパス 12-45mm F4.0 PRO
    スマートウォッチ Fitbit versa2
    全周カメラ リコー ThetaV
    簡易写真プリンタ キヤノン inspic
    DAP ソニーウォークマン A50
  充電ケーブル inCharge6
    ツインバード 超音波洗浄機 EC-4548W
    HDMI 切替器 分配器 3入力1出力 hdmiセレクター

3.その他

    クロスバイク RITEWAY https://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/styles






以下本文。


1.おうち時間編

新型コロナウイルスの影響で、仕事がフルリモートになった&結婚して今までよりいっそう自炊に励むようになったためキッチン家電が多めです。
結婚したことツイッターで言ってませんでしたね。今言ったからいいですか?

水仕事が嫌いすぎて買ってしまいました。
当該機種には乾燥機能はないが、乾燥機能が一番電気代がかかるし、温水で洗うため洗った後蓋を開けておけば猛スピードで乾くため乾燥機能が必要だと思ったことがありません。
電気代はほぼかからないし、水道代無料の家に住んでいるのでコストパフォーマンスはほぼ洗剤代のみです。不思議。

写真を見ればわかる通り調理スペースが激減しましたが、まな板はかろうじて置ける&背後に腰丈の棚を置いてカウンター調にしているのでそんなに不便に思ったことはありません。
この機種のように水道にパイプをつなぐタイプではなく、水を補充するタイプもありますが延々水くみをするのが嫌だったので工事しました。サイズ感も実はこのプチ食洗のほうが変わりません。

肝心の実力は油汚れにはめっぽう強いものの、でんぷん汚れには弱いようで下洗いが必須。
今洗剤はキュキュットを使っているんだがでんぷんに強いものがあれば教えてください。
取っ手がとれる方式の鍋であれば22cmのフライパンも洗えるため昼休みにパスタをゆでてもめんどくさくない。

アサリがうごくGIF動画を作った時の写真

設置直後

五徳を食洗機で洗っている間にささっとコンロを掃除するフローが完成


型落ちを購入したため、Amazonのリンクは後継機種を貼っています。
憧れの大きい冷蔵庫。三菱の冷蔵庫の特徴は、他メーカーより容量が大きくても省スペースであること。冷凍機能が充実していること。
特にこの機種は「氷点下ストッカー」「瞬冷凍」「冷凍庫」の3種類冷凍室があります。

氷点下ストッカーは肉魚が3日~1週間ほど長持ちする。氷点下なのに凍らせない謎技術。買ってきたらまずここ。

瞬冷凍は最初に三菱が開発したらしい。3週間保存できる。カチカチに凍らせないので凍っているのに包丁が入ります。解凍いらずなのでドリップが出ません。

冷凍は一番長持ち。ものすごく広くてリュックいっぱいにシャトレーゼのアイスを買ってきたがまだまだ余裕があるようです。

観音開きは今後どんな細長いキッチンに引っ越したとしても対応してくれることでしょう。

アイスがいっぱいストックできる。これでひと月分くらい



業務スーパーで適当にかたまり肉なりくず肉なりを買ってきて調味料と一緒に放り込んでスイッチひとつでその日のメインが完成してしまう。
疲れているときは冷凍野菜をチンして無印良品のたまねぎドレッシングをかけ、冷凍ご飯を解凍すればもう献立が完成です。すばらしい。

自炊を徹底してからコンビニ弁当がおいしく見えなくなりました。松屋も行ってません。
おうち時間万歳です。
圧力鍋機能のほかに低温調理機能もあるが保温ができないこともありあんまり使っていない。ただ鶏ハムが自由に作れるのは強い。




実家にあったのと北海道旅行で泊まったホテルで飲んだコーヒーがおいしかったので購入。
テレワーク中、眠たい時に活用している。暖かい飲み物がすぐ飲めるのが良いです。
コーヒーはコーヒー殻のにおいが苦手で片づけするとおえっとなるので、コーヒーメーカーではなくカプセル式のネスプレッソを購入しました。

互換でスタバや紅茶のカプセルもあるのがうれしいところ。


コーヒーカップ買ってしまったの図


購入して1か月ぐらいでセールでめちゃくちゃ安くなってて笑ってしまった。
調べてみると、毎年1月に新型が出るから11月~12月は安くなるんですね知らなかった。

社用PCがSurface Pro6を支給されており、普段の操作に全く不便なく操作できることと持ち運びが簡単であるのでサブPCとして購入。メインはタワー型。

私の用途では写真現像が一番負荷のかかる処理だが、写真を調整する際の挙動が極端に遅いわけではないし、現像スピードもまあ速くはないが遅くもないので問題ない。現像してるときは風呂に入りに行けばいいんですよ!

SSDの容量が128GBとだいぶ少なめですが、4TBのNASと組み合わせて写真はそちらで管理することによりSSDの小ささをカバーできます。私はゲームはしません。
セットアップ中。
タイプキーボードは社用PCのものを流用したのでESCキーがエスケープしてしまっている。
サイズ比較用の大判カッター。




前は2017年に購入した廉価版のeufy RoboVac 11を使っていたのだが台所の水拭きをしてほしくなったのでハイブリッドを買いました。一台で吸引も水拭きもできるリッチなやつ。

スマホと連携してスケジュール登録し、毎日決まった時間にダイニングキッチンを掃除してもらっています。居室のほうは床に物を置きがちなので週1くらいで吸引のみ実施しています。
去年より髪の毛が伸びたのでその分誇りが目立ちますが、ロボット掃除機がいるだけで全然違いますよ。

格下モデルのEufy RoboVac G10 Hybridと何が違うかというと、L70のほうはレーザーを出して部屋をマッピングしものすごく賢い動きで手早く掃除をしてくれます。後は単純に吸引力が格段です。吸引力が強力になったのに静音性は旧モデルや格下モデルより高いのでこれは買いですね。隣の部屋が会議中でもリモート会議できるほどです。
レーザーが出る部位が少し高くなっているので家具の下に潜り込んで掃除するのは不得意。

めちゃくちゃ賢く雑巾がけしてくれる。



いただきもの。
みためがめちゃくちゃかっこいい電動ドライバーで、Type-Cで充電できるというのが気もです。
家具を組み立てるときに素手でドライバーを握っていると手の皮がむけてえらいこっちゃだったんだが、これのおかげで手の皮が守られるようになったうえ、家具の組み立てスピードが3倍くらいになった。





2.カメラ・電化製品編

中古で10万円切っていたので購入。
前モデルのα7を洗濯機で洗った事故から2年が経過しようやく買いなおすことができたのでうれしさもひとしおです。
MFレンズ専用機なので手振れ補正ほしかったんですよね~

NOKTON CLASSIC 40mm F1.4 S.Cを装備。美しすぎる

←E-M5 MarkⅡ
α7Ⅱ →

α7Ⅱで撮影したマスクをする三越ライオン(ピンぼけ)

柔らかい描写でめちゃくちゃおいしそうに見えるモスバーガー


買ったって言ってないけど買ったもの。
いままでズームレンズは40-150mm F2.8 PROしかもっておらず標準の画角を短焦点をたくさん持つことによってカバーしていました。
今回北海道旅行に行くときに動物園・水族館以外はこれ一本でなんとかしていたんですがめちゃくちゃ便利! 思いついた構図がちょっと手首をひねるだけで実現するってすごくないですか? レンズ交換しないことの便利さってこういうことだったのか(カメラ歴5年目)。

絞りこそF4.0だが開放でもしっかり使えるしボケがほしいんだったら45mmに伸ばして背景との距離を開けてやれば全然大丈夫だしボケが欲しいんだったらα7Ⅱ持ち出せばいいんだし全然困りませんでした。
以前使っていた12-40mm F2.8 PROは描写と歪曲が気に入らなかったんですが、12-45mm F4.0 PROは軽いうえに歪曲もほとんど見えないすごい。

防塵防滴なのでこんな風に雪が積もっても大丈夫。
ただし金属外装なので素手で触ると凍傷になる……。

さすがにこれは撮れた写真を見たら四隅がちょっとケラレていた

ぐるっとした写真が撮影出来て楽しく加工できます。


ハムスターの写真を毎日撮影して手帳にペタペタ張っている。便利。
チェキプリンターも持っているのだけどあちらよりも写真に厚みがないため手帳に春にはこちらのほうがべろべろにならずに便利だな~~~と。


睡眠スコアバトル、私はこれで参加しています。
Xiaomiのmibandだと中国にデータを吸い取られるのがあんまり楽しそうじゃなかったので。
FitbitはGoogleに買収されているのでまあ……いいかなって……。

もちろん睡眠スコアだけではなくスマホの通知を受け取れたりAlexaに命令できたりソニー銀行カードのタッチ決済がこの端末単体だけでできるところなどが気に入っています。
スマホも財布も持たずにコンビニへ行っても買い物ができるのはすごく便利。
あとmibandにできないがFitbitにできることといえば、一日のフル消費エネルギーが出るところですね。

これを参考にしつつ「今日はちょっと運動したほうがいいな」とか「今日はちょっと多めに食べても大丈夫」などと調整することでおうち時間をかろうじて太らずに生活できました。すこし痩せたまである。

難点といえばお気に入りの時計が付けられなくなったこと。
ふたつつけてみた。どう見ても変だな……。



A30を持っていたが家庭内で紛失したのでA100を検討していたが、バッテリーもちや価格等を考慮してA50を中古で買いました。12000えんくらい。
写真はない。後ろめたいから。

給電側2通り(USB2.0とUSB Type-C)
充電側3通り(USB Type-CとmicroUSBとlightning
の掛け算で6通りのインターフェイスに対応している。
ちょっとしたお出かけに便利なのだが急速充電には対応していないので注意。
ケーブルは短め。長いのも売っていた

給電側USB&TYPE-C

充電側LightningとMicroUSB両用端子&TYPE-C

このコンパクトさ

折りたたむとマグネットでくっつくのでキーリング等にぶらさげることも可

360lifeの記事を読んで購入。私や配偶者の眼鏡がピカピカに! シリコンの鍋敷きのなんかよくわからない汚れもピカピカに!!
安くて性能も問題ないし見た目も業務用っぽくない愛嬌があるので眼鏡ユーザーは買って損があるわけがない。
万年筆も洗ってみたけどべつに万年筆は水洗いでいいかな……。

貴金属も洗えるし爪切りもきれいになる

ぬいぐるみにかけさせている眼鏡も洗える

このように汚い眼鏡でも

2分後には見違えるぴかぴかさ

キルティング風の外装がかわいい


私のディスプレイ、2つしかHDMIの穴がなくて、
・デスクトップPC(私用メイン)
・Surface Pro6(社用)
・Surface Pro7(私用サブ)
・Nintendo Switch
・SONY PS4
を全部つなごうとすると全然足りない!
ので分配機を購入しました。リモコンがあるので手元で画面を切り替えられるし便利~。


3.その他

みためがいい自転車。私の身長は160cmくらいなので700Cはぶっちゃけ持て余していたのだが650Cでちょうど。乗るときまたがりやすくなったのいいね。
あとホリゾンタルフレームがかっこいいのとフロントシングルなのでみためがすっきりしているのとクロモリで細身なのが最高ですね。(みためにしか言及してないぞこいつ)

パーツは全部シマノ製なのでたぶん性能も自転車としてちゃんとしている。

コロナでテレワークになる前の2月に購入して、月に1回くらい出社する必要があった時にこの自転車で出社しています。
片道20kmくらいまでの遠出がらくちんになった。この1年ほとんど電車に乗ってません。



オチはないんですが去年うちに来たかわいいハムスター(去年の買ってよかったリストにもあげた)が病気で膨れ上がっておりどんな無残な死に方をするのかいまからとても怖い。メメントモリ。


コメント

人気の投稿